大山登山

1年越しの企画である大山登山をついに実施できました。最初は去年6月に企画したのですがその時は雨で中止になってしまいました。それ以降何度か登山企画をやってきたのですが、いずれも雨がちで、いつの間にやら雨男と呼ばれるようになってしまいました。(笑)

今回は直前までは天気予報が曇りだったのですが、当日は快晴。自称超晴れ男のODJさんが参加したためでしょうか?雨男VS晴男の勝負は晴男に軍配が上がったようです。次は負けないぞっ!

朝8:00に平塚駅に集合して、車で移動。

ケーブルカーで阿夫利神社下社まで行き、9:50に登山開始。登山道の入り口はちょっとわかりにくくて危うくはめられそうでした。山は何があるかわかりません。舐めてかかってはいけません。


出発してすぐにある二重滝。


滝からちょっと行ったところにあるご神木に寄り道。


見晴らし台。ここまではわりと緩やかで、あまり疲れてはいませんでしたが、ちょっと休憩。快晴の青空と広がる平野。すっごく気持ちが良いです。

流石に3月の山の中なので花粉濃度が高かったようです。一部の人は花粉アレルギーを発症してしまったようで、くしゃみを連発していました。この時期山に行くなら薬を飲んでおいた方が良いですね。

ここから本格的な登りになります。所々で休憩をとりながらゆっくりと登りました。山頂に近付くほどに雪が増えてゆきました。最初は所々に雪の塊があるだけだったのですが、山頂付近は道一面が雪でびっくり。この時期でもこんなに雪が残っているんですね!一部の人は雪を見ておおはしゃぎで雪玉を作っては投げてました。


12:30山頂着。眺めの良い場所にシートを広げてお昼ごはん。寒さが心配されていましたが、風は無く、日差しはあって丁度良い暖かさでした。綺麗な空気の中、美しい景色を眺めながら皆で仲良くお昼ごはん。とっても良い一時でした。

寒かった時のために暖をとれるようにとコーヒーを淹れる準備をしておきました。今回は寒くはなかったのですが、美しい景色を眺めながら飲むコーヒーは格別でした。

下山。下山は膝に衝撃がきて膝がガクガクになります。これに多少苦しんでいた人もいたようです。僕も最初はこれに随分苦しみましたが、慣れるようです。今回はさほど苦しみませんでした。

下山後は阿夫利神社下社をお参りして、ケーブルカーで追分駅まで下りました。事故無く登山を終えられて何よりでした。


登山の後は温泉。七沢温泉の七沢荘へ行きました。ここはpH9.4の強アルカリ泉でした。湯に当たると肌がぬるぬる。これって実は肌が溶けてるってことなんです。タンパク質はアルカリで溶けるんです。たまにならば良いですが、毎日は入らない方が良いかもしれませんね。アルカリ性の原因は炭酸ナトリウム(Na2CO3)ですかねぇ〜。


最後に夕食。七沢荘近くのZUND-BAR。人気のあるラーメン屋らしくいつも行列があります。幸い今回は殆ど待たずに席につけました。このお店物凄いド田舎にあるのですが、こんな場所に出店した理由は良い水があるからだそうです。確かにスープは繊細で水の良さが効いているのかなと感じました。写真は炙りチャーシュー醤油まろ味ラーメン。炙ったチャーシューの香ばしさが繊細なスープに溶け出たのと、鶏油の香ばしさがとても良くマッチしていました。

今回はこれで解散。

まとめ
何よりも登山が無事にできて良かったです。また快晴でとても気持ちが良かったです。また登山イベントをやろうと思いますのでぜひご参加ください。その後の温泉とラーメンも楽しんでいただけたようで良かったです。

最後に、車を出してくれたコンタック、また計画段階から色々と助けていただいた王子。本当にありがとうございました。